fujifrog

家探し、購入、引越し、メンテナンスの記録

地域

粗大ごみ持ち去り

2016年にヘルシオを買ったときに、それまで使っていたオーブンレンジは仕事先へ運んでお弁当のあたためなどに活用していた。 それがついに壊れたので、市のサイトから粗大ごみ回収を申し込んだ。 500円の手数料納付券「粗大ごみシール」を買ってきて…

安否確認の札

町内会の安否確認訓練、玄関に黄色い札「我が家は無事です」をかけておく日時が回覧板で回る。たいてい日曜の朝である。仕事がある家庭は事前に参加できないことを伝えておき、各組の組長が時間になったら黄色い札を確認して回って終わり。 その札、どうして…

光の訪問販売員

先月のこと、2週連続で光ケーブル会社を名乗る人の訪問があった。最初の人は「工事のお知らせです」というので、建築中のお隣の工事日程のことかと思って玄関先まで出たら、全く関係なかった。 「9月に電線とケーブルの工事をするのでお知らせです」という…

工期遅れ気味で疲れてきた

竣工は8月末ぐらいと聞いていたお隣の新築工事だが、10月、11月と徐々に延びている。お盆も日曜以外は朝の7時から夜の7時までタッカーで止める音がしている。石膏ボードや断熱材を止めているのかなと思いながら聞いている。 大雨の日もあるので職人さ…

不審な訪問者

ゴールデンウィークの土曜日、もうじき日が暮れるころ、インターホンが鳴った。 こんな時間に誰かしらとモニターを見たら、カメラに映らないようにかなり端っこに立っている人がいる。画角が広めのカメラなので右半身だけ写っている。昨今はマスクをしている…

スマイルタイム?

「近所の工務店です」の訪問販売のことはすでに書いたが、また似たような切り口の訪問者があった。先週インターホン画面に写っていた2人連れの若い女性である。最近近所でよく歩いているのもお見かけした。 普段着姿であるが、訪問販売証を首から下げて、そ…

明治の宅配スタッフさん

訪問販売は、良い販売と悪い販売が混じっていて、判断が難しい。 こちらの準備状況も、テレワーク中だったり、着替えの途中だったり、玄関先に出られないことも多い。 今日は腰が曲がったおじいさんが、明治のR-1などの紹介に来て、「サンプルを渡している」…

近所の家屋 解体工事

テレワーク中にインターホンがなった。 出てみると、隣の解体を請け負う業者さんだった。「来週から始まります、ポストに入れていきますので」とインターホン越しに聞く。 しばらくして、ポストを見に行くと工事場所、連絡先などと日程詳細が書いてあった。

和菓子の移動販売

工務店の訪問営業のエントリを書いた後、そういえばと思い出した。 春先だったか、和菓子の移動販売がきた。この人もインターホンを鳴らしたものの、ちゃんと名乗らないし、「お菓子を見てみませんか」のような、ほわっとした言い方だったので趣旨がわからず…

工務店の訪問営業

最近はテレワークをしているので、回覧板でピンポンされたりするのが辛い。でも、お隣の人の年齢だと、回覧板を早く回すために郵便受けに静かに入れるだけではだめって世代なので、長年の習慣を変えてもらうのは難しい。 そうは言っても、うちに来るのは、お…