fujifrog

家探し、購入、引越し、メンテナンスの記録

窓・カーテン・ブラインド

カーテン”再”買い替え

ほとんどの窓にブラインドを設置したので、カーテンを下げているのはベランダに通じる南向きの大きな窓だけである。居間の大きな窓だし、洗濯物を干すベランダなので、毎日開け締めする。ブラインドではすぐにボロボロになるような気がする。 ここの窓にはし…

家の気密性

気密性の髙い最近の家では、24時間換気システムが各部屋に設置されている。 それ以外に、外から空気や虫が入ってくる構造になっているのかどうか、はっきりとは分からないけれど、虫はエアコンからでも入ってくるので、ちょっとした空気が入ることはあるのか…

リビングルームのメンテナンス

リビングのカーテンとソファは、賃貸時代から使って10年目に入ったところの品々である。カーテンを10年も使うと日焼けしたり型くずれしたりで見た目の変化が始まるし、遮光やミラーレスの機能も薄らいでくる。 そこで、昨日はソファのカバーを交換できないか…

カーテンレール取り付け直し

殆どの窓はブラインドをつけてあるが、ベランダに出る大きい窓だけはカーテンだ。引っ越し前に住んでいた賃貸のカーテンがちょうど使えるサイズだったので、そのまま使っている。 そのカーテンのカーテンレールは石膏ボードだらけの壁の下地を探して取り付け…

充電式洗浄機を導入

ベランダや駐車場の掃除に高圧洗浄機が必要かなと思いつつ、あの大きな重いものを買って本当に使うのか心配で、結局のびのびになっていた。 そんな昨今見つけたのが、充電式で、バケツの水から放水できる洗浄機である。電源も蛇口も要らないし、持ち運びが軽…

固定網戸(はめ込む網戸)

LIXILの固定網戸は、外すとうまくはまらない。 公式ページには、四隅の金具を最初にはめて、そのあと全部はめ込んでいくと書いてある。 そんなにうまくいかないので、どこか浮いてしまう。 窓が縦の滑り出し(ドアのように片方が外側へ開く)ので、網戸は部…

ブラインド設置、その後

特にひと目が気になる下の階はカーテンはやめてブラインドにしたことをすでに記録してあるが、上階は保留になっていた。高いところにある風通し窓は、空が見えるだけで視線はないし、準耐火の窓は透明ガラスではないので何もつけていない。 しかし、足元の窓…

試してから購入制度があれば

大きな買い物は、失敗すると失費が痛いが、店舗やネットの画像ではなかなか分からないので間違いもある。引っ越してから、カーテンだけでなく、シーリングライトやオープンラックなど、失敗した大物家具がけっこうある。アマゾンは開封すると返品しても半額…

ブラインド設置

ついにブラインドを設置した。 窓枠内に収まるように、天井付けでネジでの取り付けタイプの設置を1つしてみたが、小さい窓は突っ張りタイプのブラインドでもうまくいくことが分かって、結局ほとんどの窓はタチカワの突っ張りブラインドになった。突っ張りと…

窓をどうするか

この家に来てから、カーテンをどうするのかですごく悩んだ上に、休暇になると風邪を引いたり忙しかったりしてゆっくり検討できずに1年もカーテンなしでやってきた。 住み始めたときには、少し払っても大手のメーカーから一気にオーダーして工務店に取り付け…