fujifrog

家探し、購入、引越し、メンテナンスの記録

セキュリティ

台風の備えとその後

台風7号が東海地方を直撃するというニュースで、8月10日ごろから仕事関連の調整に奔走していた。12日に判断を出して、うまく切り抜けたが、ハラハラし通しだった。 自宅のほうも台風に備えて準備した。 植木鉢を玄関に入れるのが早すぎて、また外に出したり…

マイナカードの情報確認など

マイナカードの情報が他人の情報になっているというようなニュースが盛んに流れている。腹立たしいし、不安にもなる。 そういうわけで、内容を確認してみた。 マイナポータルへのログインには、マイナカードが必要なので、自宅でやることになる。マイナアプ…

未利用口座の管理手数料のこと

休眠預金等活用法が施行され、郵便局や銀行で未利用口座管理手数料というのが導入されつつある。 取引が一定期間認められない眠ったままの口座から手数料を取るなどして、使われていない口座を洗い出す?というしくみである。休眠預金が有効に利用されるので…

粗大ごみ持ち去り

2016年にヘルシオを買ったときに、それまで使っていたオーブンレンジは仕事先へ運んでお弁当のあたためなどに活用していた。 それがついに壊れたので、市のサイトから粗大ごみ回収を申し込んだ。 500円の手数料納付券「粗大ごみシール」を買ってきて…

安否確認の札

町内会の安否確認訓練、玄関に黄色い札「我が家は無事です」をかけておく日時が回覧板で回る。たいてい日曜の朝である。仕事がある家庭は事前に参加できないことを伝えておき、各組の組長が時間になったら黄色い札を確認して回って終わり。 その札、どうして…

光の訪問販売員

先月のこと、2週連続で光ケーブル会社を名乗る人の訪問があった。最初の人は「工事のお知らせです」というので、建築中のお隣の工事日程のことかと思って玄関先まで出たら、全く関係なかった。 「9月に電線とケーブルの工事をするのでお知らせです」という…

住宅ローン完済後の火災・地震保険

地震保険の自動更新のお知らせが来た。 住宅ローンを組んだ時に銀行指定の火災保険に入り、そこに地震保険もつけたわけだが、火災保険は10年、地震保険は5年後に自動更新という契約だった。 その保険会社は日本の大手なので不安や不満があるわけではない…

不審な訪問者

ゴールデンウィークの土曜日、もうじき日が暮れるころ、インターホンが鳴った。 こんな時間に誰かしらとモニターを見たら、カメラに映らないようにかなり端っこに立っている人がいる。画角が広めのカメラなので右半身だけ写っている。昨今はマスクをしている…

和菓子の移動販売

工務店の訪問営業のエントリを書いた後、そういえばと思い出した。 春先だったか、和菓子の移動販売がきた。この人もインターホンを鳴らしたものの、ちゃんと名乗らないし、「お菓子を見てみませんか」のような、ほわっとした言い方だったので趣旨がわからず…

工務店の訪問営業

最近はテレワークをしているので、回覧板でピンポンされたりするのが辛い。でも、お隣の人の年齢だと、回覧板を早く回すために郵便受けに静かに入れるだけではだめって世代なので、長年の習慣を変えてもらうのは難しい。 そうは言っても、うちに来るのは、お…

家の契約

午前、銀行で、工務店の司法書士と、銀行の司法書士と、工務店と集まり、登記の委任などを行った。名前と捺印が続き、記入が終わったとことで司法書士の報酬を現金で支払った。 続いて、工務店に残金を支払い。工務店が銀行口座を確認して、支払い完了してい…